ホームページ | ランニング・コーナーの頭へ | 参加記録へ戻る |
距 離 | 85 km |
開催場所 | 白滝村北大雪スキー場(スタート)〜丸瀬布町・遠軽町経由 〜上湧別町文化センターTOM(ゴール) |
スタート時刻 | 7:30 (85 km) |
気象条件 | くもりのち晴, スタート時気温 -14度(雪温-12度) |
タイム・順位 | 6:01:35,312位(完走1218人中). |
使用機材 | 板: Fischer RCS skating plus, 靴: Salomon 9.1Racing Skate |
網走支庁管内白滝村の元北大雪スキー場(標高670m)をスタート地点として,湧別川沿いをひたすらオホーツク海に向けて滑り,上湧別町文化センター前(標高21m)でゴールする85kmという日本で最長のクロスカントリー大会である.アップダウンが少なく,全体としては下っているが,とにかく距離との戦いである. 昨年は猛吹雪のため85kmコースは中止となった.2年ぶりが8回目の完走を目指す大会となった. 今回を含めたこれまでの過去の記録は以下の通り.
1996年は後半強烈な追い風が吹き,まさにこれが「追い風」になっていつもより1時間も早いゴールだった.これを除くとなんと6時間 1〜10分の中に収まるという安定ぶりである.順位も完走者の中のおおよそ4分の1あたりとなっている. 今年も道新観光のバスツアーに加わり,大会前日の午後1時に北海道新聞社前を出発した.いつも一緒のSさんは,この日に阿寒湖で開催されているスケートマラソンの100kmに参加のため,滑り終えてから車で宿をとった遠軽に行き,翌日クロカンで85kmを滑るという,信じられないほどの鉄人ぶりを発揮した.しかもスキーのタイムは5時間9分台という早さ!! 夕方5時に層雲峡に到着.いろいろな人と一緒の5人部屋.夜は8時に消灯.早い消灯にもかかわらずすぐ眠れた.翌朝は4時半起床.バスは5時15分に宿の朝陽亭を出発.昨年と違って穏やかな朝である.朝食はバスの中でお弁当(おにぎり2個,塩サバ,ウインナー,漬け物).1時間ほどでスタート地点着. . くもっているが,風はほとんどない.気温はこの場所としては平均的な-14度. スタート15分ほど前までバスの中で待機していたため,スタート地点に着いたときは,すでに場所取りの板がたくさん置かれていて,スタート位置はあまり良くない(前から3分の1ぐらいか).少し遅れて鉄人Sさんが到着.ちょっぴり前日のスケートマラソンの話を聞く.そうこうしているうちにスタート!
スタート直後の登りは大混雑でスケーティングが出来ず.しかも右寄りの集団は遅くだいぶタイムロス.それでもそのあとの下りが良く滑ったためだいぶ抜き返した.ワックスはベースにHF4,トップにHGF6(Violet)である.遠軽までは良く滑りだいぶ抜いた.ところどころにある急な登りでいい気になって数人を束にして抜いたりもしたが,これが最後のエネルギー切れに影響したようだ. 60kmの遠軽エイドステーションでは左右の板を履き替え,ゴール目指した最後の滑りに出発.このあたりからお日様が顔を出し,風も出てきたが,あいにくの向かい風.最初の10kmぐらいは何とか滑ったが,残り10kmのころから滑りが悪くなる.ゴール後に見たところワックスがかなりはがれていたので,ワックスのせいもあるが,最後の2kmで3度も立ち止まったことや,腰がふらついてきたことから,エネルギー切れと練習不足が露呈した結果とも言える. また,これまで経験がなかったことだが,ストックを持つ握力が失われ,特に残り2kmからはストックの突く位置がばらばらとなり,ますますエネルギーロスを招いた.結局,遠軽からゴールまでの間に20〜30人ほどに抜かれ,よろよろになってゴール地点に到達したが,最後のゴールまでの足をそろえて溝になったコースの中を滑るところでは,足がいうことをきかないためコースに板が入らない.追いついてきた人に,「落ち着いて!」と激励を受ける.苦難の末ゴール! 上の写真はゴール地点で,緑の円内が時計を止めている(?)私です.上湧別町のHPではゴール地点の映像を1秒ごとに中継していたそうで,その後もHPにアクセスし,ゴール時間付近の映像を検索すると数枚の写真を見ることが出来るという優れもの.この写真には著作権があるのだろうか? ゴール後,天ぷらそば一杯,おにぎり2個を夢中になった食べる.おなかもすいてたようだ.途中の給食所では,スポーツドリンク5回,エネルゲン2回,お茶1回を飲み,小さなチョコを2個,ジャムサンド1個,レモン一切れ,カロリーメイト2個,バナナ2切れ,どらやきもどき1個を食べたのだが,足りなかった? たっぷり食べたのちに,バスに戻り着替えをもって近くの「老人憩いの家」で入浴.左足が紫色になっていて,特に親指のつめが黒っぽい.てっきり爪がやられたと思ったのだが,風呂で暖まったら元に戻った.左の靴をきつく締めすぎていたらしい. 入浴後,文化センターの中の記録集計コーナーに行くとすでに完走証(下の写真.木製の板に印刷されたものにタイムと名前を記入)が出来ていた.大きな完走メタルと一緒に頂く. 帰りのバス(1両目)は3時出発とのことだったが,結局は3時45分発.道路が乾いていたため順調に走り,8時には札幌着.
|
ホームページ | ランニング・コーナーの頭へ | 参加記録へ戻る |