ホームページ ランニング・コーナーの頭へ 参加記録へ戻る

大会の思い出
北海道マラソン(参加断念・応援参加)


2007/8/19 2007北海道マラソン 


幻のナンバーカード・・・


 応援用の旗・・・
 主催者の一つでTV中継を担当した北海道文化放送のロゴ入り


 プロローグ 

 昨年10回目の完走をしたこの大会.私にとっては本命レースの一つであり,厳しい暑さの中,4時間の制限時間内でのゴールを目指す.6月のサロマのウルトラマラソン以降はこの大会に照準を合わせたトレーニングを行う.

 ところが,8月19日に参加した夕張のハーフマラソンで足を痛め,大会の参加記録にも書いたようにその後の経過が思わしくなく,11回目の北海道マラソンへの参加を断念せざるを得なくなった.

 初めてフルマラソンを経験した1996年までは,師匠のSさんの応援をしながら北海道マラソンを見物していた.当時はこの大会に参加すること自体が現実味を帯びていなかった.それから10年後,今回は残念な思いでの応援だったが,ランナーと共有するものを持つことから,走ることは出来なくても随所で共に感動することができた.


 さて当日・・・ 

 過去の応援はSさんが中心だったので,地下鉄の一日乗車券を購入して数カ所をあわただしく巡った.今回はすべての参加者(とは言ってもその時点まで足切りされていない人たち)を応援することにして,往路の25km地点でランナーを待ちかまえた.ここは復路の30数km地点でもあるため2度も楽しむことができる.


選手の到着が間近となって,25km地点の給水所では招待選手のスペシャルドリンクがセットされていた.



25km地点にテレビ中継車がやってきた.いよいよトップがやってくる.わくわくした気持ちで選手の通過を待つ.(13時30分頃 )



15km過ぎにトップに飛び出た安川電機の下森選手.ここ25km地点ではダントツのトップだったが,30km過ぎに追いつかれて最終的には11位でゴール.



ベテランの広山晴美選手(資生堂)は北京オリンピックを狙い復活の走り.3位でゴールした.32km付近の給水所を通過.すごい,空中に浮いている!


 
大会当日の札幌の気象状況(気象庁HPアメダスデータより)
時 刻 気 温
(度)
湿 度
(%)
風 向 風 速
(m/s)
日照時間
(時間)
雨量
(mm)
10:00 23.3 71 1.3 -- 0.0
11:00 23.4 75 北西 1.7 0.1 0.0
12:00 25.2 66 南南西 0.9 0.4 0.0
13:00 26.0 59 北北東 0.7 0.3 --
14:00 27.0 57 北北西 1.5 0.6 --
15:00 25.2 69 北西 4.2 0.7 --
16:00 24.9 69 北北西 2.7 0.6 --
17:00 23.4 79 北北西 3.3 0.3 --

上表の気温は毎正時の値で,記録された最高気温は28.0度とのこと.30度を超えた昨年に比べると低いとはいえ強い日差しの中での厳しい気象条件である.



最終ランナーが去っていく.終末監察車から競技中止を指示するゼッケンナンバーが次から次へと連呼されている. 無念にも声をかけられたランナーは歩道に上がり,前方に歩き続けていた.



すべてのランナーと関係車両が立ち去ると,給水関連のボランティアの人たちがコップやスポンジなどを拾い集め,路上をもとの状態に戻す作業にとりかかっていた.



 エピローグ 

 やっぱり,応援よりは・・・

 来年はしっかり体調を整えて参加し,完走することを誓って帰路についたのだった.


ホームページ ランニング・コーナーの頭へ 参加記録へ戻る