ホームページ ランニング・コーナーの頭へ 参加記録へ戻る

大会の思い出
(2002年千歳日航マラソン)


2002/9/8 第22回千歳日航マラソン
男子50歳台 40位 (完走者534人中) 3:28:43

男子総合 147位(完走者1,547人中)






Asics
ライトレーサーIII



完走Tシャツの胸側のプリント.先頭でゴールするのがラン坊パパ.1回大会では一人で,その後家族がふえてきたそうな.


 北海道マラソンが終わって2週間後の大会のため,まともに練習することなく参加するフルマラソン.私にとって初フルマラソンとなったのが6年前のこの大会なので,思い入れの強い大会である.今年は北海道マラソンでのダメージが少なかったが,研究集会の主催や台湾の大学の先生との道東への出張など,落ち着かない2週間を過ごし,疲労の残る状態で大会を迎えた.



ゴールした選手に配られる大量のトウキビを自衛隊の給食班が早朝(朝7時)からゆでていた.


 前2年の本大会は雨模様だったが,今回は降雨はなく,日射も強くなく,気温も20度前後と,気象データからは絶好のコンディションだった.千歳のデータが入手できなかった(軍用空港があるから?)ので,下表は近隣の恵庭地方のものである.無風に近く,気温が徐々に上昇したことが伺われる.事実,走っていての感触はとしては,前半の林道内は湿度が高く蒸し暑さが気になったし,後半の自転車道でも風がないので体感的に気温が高く感じた.見かけの天気のだまされて給水を十分にとらなかった人は後半ばててしまったのではないだろうか.

恵庭・島松の気象状況(アメダスデータより)
時 刻 気 温
(度)
日照時間
(分)
風 向 風 速
(m/s)
降水量
(mm)
08:00 16.7 0 - 0 0.5
09:00 18.6 24 N 1 0.0
10:00 19.1 14 NNE 1 0.0
11:00 19.9 0 ENE 1 0.0
12:00 21.0 0 - 0 0.0
13:00 21.5 0 NE 1 0.0
14:00 22.0 0 - 0 0.0
15:00 23.0 2 S 1 0.0


 スタート地点は青葉公園内の森の中でなかなか良いところなのだが,今年は蒸し暑いためかやたらと蚊が多く,整列している人たちはあちこちで「パチン」「パチン」とやっている.私も4−5匹撃墜したのだから全体では数千尾が犠牲になったかもしれない.そのせいか,スタート時間が迫ってくると蚊の姿はほとんど見えなくなってしまった.

 この大会は数カ所で道路を横断するため,いかに止められる時間を少なくするかでゴールタイムは数分違ってくる(精神的にもよろしくない).スタートして1キロちょっとのところで早くも高速道の出入り口への道路を横断する.以前,ここで止められたことがあるので,その後は最初だけはひっかからないように,スピードを上げて走り抜けるようにしている.最近は余裕をもって通っていたが,今年はすぐ後ろで止められていた.(あぶない,あぶない)

 前半は標高差200メートルをゆるやかに登り続けるが,徐々に勾配がきつくなる.この大会では,前半を押さえ気味にして折り返し後の下りでペースアップし始め,30キロ付近から余力があればさらにスピードを上げて走るというペース配分をとることにしている.今回も10キロから20キロまではキロ5分10秒前後を維持し,25キロ以降はキロ4分30-50秒に早めた.


本大会は1kmごとに距離表示される貴重な(すばらしい)大会で,常にペースをチェックしながら走ることができる.ピンク色の点は道路横断で停止したところ.

 上図に示されるように25キロ-26キロ間の支笏湖道路横断点で1分近くストップさせられ,ゴール近くになってからの40キロの手前でも30秒以上止められた.あとの横断点では,30分を切るつもりのペースで走っていたので,停止中は結構あせってしまい,ゴーサインが出てからしばらくは信じられないようなスピードで走り出し,滅多に経験しないキロ3分台までペースが上がった.この勢いを維持して残りを走り切り,今年3度目の28分台でゴールできた.


ゴール前の走り・・・(です)


 ゴールすると,スポーツドリンク缶とゆでトウキビを受け取る.このトウキビは今朝早くから自衛隊の野戦用の炊事車(?)でゆでていたものだ.これがなかなかうまいのだ.預けた荷物を受け取るためスポーツセンターに行く途中にシャワーサービスコーナーがある(下の写真).頭(上半身)と足がみえる,なかなかあぶない構造のシャワーなので,私はランパンをつけて頭から水をかぶる.

 着替えてから完走Tシャツを受け取り,ゴール地点に戻ってゴールしていくる人たちの中に知ったランナーをさがす.ゴールした人たちの満足した顔を見るとこちらもうれしくなる.私にとって今年の北海道でのフルマラソンはこれでおしまーい.


シャワーを浴びて気分もすっきり.







ホームページ ランニング・コーナーの頭へ 参加記録へ戻る