2000 北海道マラソン記録


ラップタイムなど
 下表の気象条件にみられるように,今年の北海道マラソンは格別の残暑のもとでおこなわれた.気象台による札幌地方の最高気温も29.4度とのことなので,直射日光下での体感気温はかなりのものだった.
 私のタイムは,5kmまでは雑踏の中で前年および一昨年とほとんど同じだったが,その後20km過ぎまでハイペースとなったが暑さの中で消耗が激しく,30km過ぎからスローダウンして35kmからは普段のジョギングスピードであるキロ5分20-30秒程度の悲惨な走りとなってしまった.

通過タイムとラップタイム
距離(km) My Data優勝者のラップタイムと気象条件
通過タイムラップタイム男 子女 子天 候気 温湿 度
50:25:5625:5616:1417:25晴れ29.555.0
100:49:5924:0316:0016:56晴れ29.055.0
151:14:5624:5715:5517:33晴れ29.055.0
201:39:2824:3215:5817:59晴れ29.055.0
中間点1:44:57------
252:04:2624:5816:2817:59晴れ30.065.0
302:29:5025:2416:3618:21晴れ30.050.0
352:55:4525:5515:5619:02晴れ30.040.0
403:22:5327:0816:3919:08晴れ30.040.0
ゴール3:34:5011:572:17:142:32:30晴れ28.060.0

 完走率
 プログラムに記載されていた申込者数は3,000人を越していたが,新聞に記載されていた出走者数は約2,800人で・これに対する完走者から求めた完走率は下表のように男子で60%前半,女子は60%を切るという近来にない低い値となった.

参加者数・完走者数
種 目申込者数出走者数完走者数完走率
男 子2,8092,4731,60064.7 %
女 子35731718859.3 %
3,1662,7901,78864.1 %

ゴールタイムと人数との関係
 下図に示すように,今年の完走タイム(赤)は,完走者の比率で比べてみると3時間45分前後までは昨年より少なく,制限時間ぎりぎりにゴールした人の多いことが分かる.すなわち,完走した人にとっても今年はだいぶタイムが悪かったようである.私の場合も3時間30分-35分のところ(色が薄いところ)で,昨年に比べタイムは2分ほど悪かったものの順位は250位ほど上がるという結果となった.

完走者の年齢は?
 完走者の年齢別の人数をみてみると,48,49歳が最も完走者が多いが,全体的には例年通り45歳前後を中心に30歳代後半から50歳代前半の人数が多い.
 図中で薄い青のヒストグラムで示されているのは私の年齢であるが,53歳を越すと急激に人数が減少することも例年通りの傾向で,通常の大会に比べ年寄りにはつらいレースであることが伺われ,この先何年この大会で完走できるか楽しみである.

 写真集(参加記念Tシャツ・スタート前の真駒内競技場・フェアウェルパーティー風景)は